• 自分でやってみよう!!

らくらくメルカリ便のネコポスを郵便ポストに入れてしまったらどうする!?

メルカリネコポスイメージ
出典:株式会社メルカリ https://about.mercari.com/ ヤマト運輸 https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/

最近、メルカリを利用している人も大分増えてきていますね。配送方法の一つにらくらくメルカリ便があります。サイズによって、小さい順にネコポス、宅急便コンパクト、宅急便と呼び方も変わっていきます。少し分かりづらい名前になっているのがネコポスです。間違って郵便ポストに入れてしまいそうな名前になっていますが、これらはすべてヤマト運輸のサービスとなるので、ポストに入れても基本的には配送できません。この記事では、ついうっかり間違えてネコポスをポストに入れてしまった方のために対処方法をご紹介します。

1.らくらくメルカリ便のネコポスとは?

2.間違えて郵便ポストに入れてしまった場合どうする?

3.まとめ

1.らくらくメルカリ便のネコポスとは?

まず、らくらくメルカリ便のネコポスについて簡単に復習しておきましょう。A4サイズ(31.2cm×22.8cm)で厚み2.5cm、重さ1㎏以内のものを全国一律175円で送付することができます。アクセサリーやスマホケース、薄手の衣類などの送付に最適です。送る手順としては以下の通り。
①既定のサイズ内に入るように梱包する。普通の茶封筒などでOKです。
②コンビニ(セブンかファミマ)に持っていく。
③店員さんに「メルカリで」と言って、メルカリの送付用バーコードを表示する。
④すると店員さんが、荷物に張り付けるシールをくれる。
⑤レシートをその中に入れて店員さんに渡す。

これで発送手続き完了です。簡単ですね。

2.間違えて郵便ポストに入れてしまった場合どうする?

コンビニで手続き後、自分で持って帰ってしまって郵便ポストに出してしまうということもごくごく稀に起こるかもしれません。名前に「ポス」が入っているのでポストに入れたくなる気持ちは分からなくはないですが、ネコポスはヤマト運輸のサービスなので、残念ながら郵便ポストに入れても配送されません。間違ってしまったときは落ち着いて以下のアクションをとってみましょう!!

アクション1:最寄りの郵便局に問い合わせる

まずは最寄りの郵便局に問い合わせてみましょう。⇒最寄りの郵便局を探す。
荷物を入れたポストを管轄する郵便局に問い合わせれば、そちらで荷物を保管してくれている可能性があります。ここで厄介なのが、らくらくメルカリ便の場合、基本的に匿名配送なので宛先も送り主の住所や名前が記載されていないということです。郵便局がもし保管してくれていたとしても、住所や名前での照合ができないため、梱包の仕方や中に何が入っているかなど事細かに説明して、該当する荷物があるか確認してもらう必要があります。ここで見つかれば返送してもらって解決ですが、時間がたっていると最寄りの郵便局から中央郵便局のような大きめの郵便局に持っていかれていることもあるようです。そのような状況になっている場合でも、最寄りの郵便局の職員さんが中央郵便局に確認してくれると思います。ですのでまずはできるだけ早く最寄りの郵便局に連絡して、間違ってポストに入れてしまった旨を伝えましょう。

アクション2:最寄りのヤマト運輸に問い合わせる

郵便局に保管されていない場合は、郵便局の方からヤマト運輸へ荷物が引き渡されている可能性がありますので、最寄りのヤマト運輸宅急便センターに問い合わせてみましょう。⇒最寄りの宅急便センターを検索
ここで荷物が見つかった場合は、通常通りヤマト運輸が発送してくれます。

3.まとめ _ネコポスをポストに間違って入れたら

最寄りの郵便局に連絡しよう!!
 宛先が分からない荷物は基本的には一定期間保管されているはずです。
最寄りのヤマト運輸の宅急便センターに連絡しよう!!
 郵便局からヤマト運輸がわに荷物が引き渡されていることがあります。

☆こちらの記事もオススメ☆
Chromecast(クロームキャスト)で倍速再生する方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です